ORGANIZATION 沿革・組織
沿革
- 1964年(昭和39年)4月
- 日本教材文化研究所設立(所長:佐藤春夫先生)
- 1967年(昭和42年)8月30日
- 全国教育研究所連盟加盟
- 1970年(昭和45年)7月7日
- 文部省所管財団法人として設立(初代理事長:平澤興先生) (文部科学省生涯学習政策局学習情報政策課所管)
- 1971年(昭和46年)8月1日
- 研究紀要の創刊
- 1973年(昭和48年)7月14日
- 全日本家庭教育研究会の設立(初代総裁:平澤興先生)
- 1983年(昭和58年)3月25日
- 調査研究シリーズの創刊
- 1983年(昭和58年)10月26日
- 寄附行為の一部変更認可(目的・事業に家庭教育の事業領域を加える。)
- 1984年(昭和59年)6月2日
- 国際両親教育連盟加盟(現在、父母教育のための国際連盟。)
- 1985年(昭和60年)8月28日
- 国際両親教育連盟アジア・オセアニア地域セミナーの開催
- 2007年(平成19年)4月19日
- 寄附行為の一部変更認可(現、新宿区の事務所へ移転する。)
- 2010年(平成22年)8月2日
- 内閣府所管公益財団法人として設立(理事長:杉山吉茂先生) 定款の一部変更認可(学習指導の改善に資する教材・サービスを加える。)
- 現在に至る
役員等
理事・監事
令和6年6月18日現在(敬称略)役名 | 氏名 | 職務・専門分野 | 備考 |
---|---|---|---|
理事長 | 銭谷 眞美 | 法人の代表 業務の総理 | 元文部科学事務次官
東京国立博物館名誉館長 |
専務理事 | 新免 利也 | 事務総括 事業運営 | 株式会社新学社 執行役員東京支社長 |
常務理事 | 角屋 重樹 | 理科教育 | 国立教育政策研究所名誉所員
広島大学名誉教授 |
常務理事 | 中川 栄次 | 財務 | 株式会社新学社 取締役会長 |
理事 | 北島 義斉 | 財務 | 大日本印刷株式会社 代表取締役社長 |
理事 | 清水 美憲 | 数学教育学 評価論 | 筑波大学人間系教授 |
理事 | 田中 博之 | 教育工学 教育学 | 早稲田大学教職大学院教授 | 理事 | 原田 智仁 | 社会科教育 | 兵庫教育大学名誉教授 |
理事 | 山本 伸夫 | 財務 | 株式会社新学社 代表取締役社長 |
監事 | 曽根 博幸 | 財務 | 大日本印刷株式会社 執行役員経理本部長 |
監事 | 平石 隆雄 | 財務 | 株式会社新学社 取締役 |
評議員
令和6年6月18日現在(敬称略、50音順)役名 | 氏名 | 職務・専門分野 | 備考 |
---|---|---|---|
評議員 | 秋田 喜代美 | 教育心理学 発達心理学・学校教育学 | 東京大学名誉教授
学習院大学教授 |
評議員 | 浅井 和行 | 教育工学 メディア教育 | 京都教育大学理事・副学長 |
評議員 | 安彦 忠彦 | 教育課程論 教育評価・教育方法 | 名古屋大学名誉教授 |
評議員 | 稲垣 応顕 | 心理学 社会心理学 | 上越教育大学教職大学院教授 |
評議員 | 岩立 京子 | 教育・社会系心理学 教育学 | 東京学芸大学名誉教授
東京家政大学教授 |
評議員 | 亀井 浩明 | 初等中等教育 キャリア教育 | 元東京都教委指導部長
帝京大学名誉教授 |
評議員 | 坂元 章 | 社会科学・心理学 科学教育・教育工学 | お茶の水女子大学理事・副学長 |
評議員 | 櫻井 茂男 | 認知・発達心理学 キャリア教育 | 筑波大学名誉教授 |
評議員 | 佐藤 晴雄 | 教育経営学・教育行政学 社会教育学・青少年教育論 | 帝京大学教育学部長・教授 |
評議員 | 佐野 金吾 | 社会科教育 教育課程・学校経営 | 東京家政学院中学校・高等学校長 |
評議員 | 下田 好行 | 国語教育 教育方法学 | 元国立教育政策研究所総括研究官
東洋大学教授 |
評議員 | 鈴木 由美子 | 社会科学・教育学 教科教育学 | 広島大学理事・副学長 |
評議員 | 髙木 展郎 | 国語科教育学 教育方法学 | 横浜国立大学名誉教授 |
評議員 | 堀井 啓幸 | 教育経営学 教育環境論 | 常葉大学特任教授 |
評議員 | 前田 英樹 | フランス思想 言語論 | 立教大学名誉教授 |
評議員 | 松浦 伸和 | 英語教育学 | 広島大学名誉教授 |
評議員 | 峯 明秀 | 社会科教育学 | 大阪教育大学理事・副学長 |
評議員 | 吉田 武男 | 道徳教育論 家庭教育論 | 筑波大学名誉教授
関西外国語大学教授 |