調査研究【92】主体的・協働的に学びの自覚を促す「学習ログ」の在り方を探るー「個別最適な学び」と「協働的な学び」による資質・能力の育成を目指してー
調査研究シリーズNo.92「主体的・協働的に学びの自覚を促す「学習ログ」の在り方を探るー「個別最適な学び」と「協働的な学び」による資質・能力の育成を目指してー」(令和6年9月刊行)
研究会代表 (高橋 恒彦)
教育を通じ
人づくり・国づくり
子どもたちの豊かな未来を
応援します
「調査研究シリーズ」は研究開発事業の調査研究会ごとに研究成果をまとめた研究報告書です。
「研究紀要」は年1回の刊行で、学校・社会・家庭教育における旬のテーマを特集とした当公益財団の研究機関誌です。
調査研究シリーズNo.92「主体的・協働的に学びの自覚を促す「学習ログ」の在り方を探るー「個別最適な学び」と「協働的な学び」による資質・能力の育成を目指してー」(令和6年9月刊行)
研究会代表 (高橋 恒彦)
調査研究シリーズNo.91「主体性の評価に焦点を当てた社会科系教科目の実践研究ー個別最適な学びと社会とつながる協働的な学びをどのように実現するのか」(令和6年9月刊行)
研究会代表 峯 明秀
【研究紀要No.53】GIGAスクール構想下における授業づくりⅡ(令和6年3月刊行)
【研究紀要No.53】GIGAスクール構想下における授業づくりⅡ(令和6年3月刊行)
研究紀要No.52「GIGAスクール構想下における授業づくり」(令和4年3月刊行)
研究紀要No.51「ニューノーマル[新たな日常]における新しい学びのあり方ー学校・社会・家庭教育の領域からー」(令和3年3月刊行)
調査研究シリーズNo.92「主体的・協働的に学びの自覚を促す「学習ログ」の在り方を探るー「個別最適な学び」と「協働的な学び」による資質・能力の育成を目指してー」(令和6年9月刊行)
研究会代表 (高橋 恒彦)
調査研究シリーズNo.91「主体性の評価に焦点を当てた社会科系教科目の実践研究ー個別最適な学びと社会とつながる協働的な学びをどのように実現するのか」(令和6年9月刊行)
研究会代表 峯 明秀
調査研究シリーズNo.90「メディア・リテラシー教育やプログラミング教育を通して「個別最適化」について検討しながらSTEAM教育のあるべき姿」(令和5年9月刊行)
研究会代表 浅井和行